
神戸を拠点とする総合デザイン事務所
総合建設・不動産企業のインハウスデザイナーとして活動する中で、業種、業態を問わず様々な中小企業・個人事業主のクライアントの方々からのデザインに関するご依頼の声が多くあり、2022年、『 INFINITY 』を設立。
デザインのことならお任せください。
費用対効果・成果にこだわるデザインで、 企業のブランド力の進化をデザイン戦略の面からサポートいたします。
INFINITYの理念
デザインの力で無限の可能性を
デザインは『言葉』と同じ。
人を幸せにすることも出来れば、その逆も然り。
伝え方一つで人を感動させるデザインの無限の可能性で、多くの人を幸せにする事を目指します。

ほぼ全てのデザイン案件に対応が可能だから選ばれる

事業内容
デザインに関する業務を一貫して承っています。下記以外のデザインでも、お困りの事があれば柔軟にご対応させて頂きます。どうぞお気軽にお申し付け下さい。
01
デザインコンサルティング
Adobe等デザイン業務でのお困りごとから、
中長期的なAI活用術・SNS戦略・デザイン提案まで幅広く対応可能です。
05
SNS運用支援
Instagram、TikTok、X等のコンサルティング・企画・コンテンツの制作、リール、ショート動画等のデザインから投稿作業まで対応可能です。
NEW!
02
WEBデザイン
ホームページやランディングページ(集客用ページ)等のデザインから改善、保守管理まで対応可能です。
06
グラフィックデザイン
企業LOGO、キャラクターなどのイラスト、
アイコン等のデザインが対応可能です。
03
DTP(印刷物)デザイン
チラシ、名刺、パンフレット等のあらゆる印刷物デザインから印刷まで対応可能です。
07
商品デザイン
企業商品のアイデア提案から販促に関わるデザインまで対応可能です。
04
広告運用支援
Instagram・Facebook・Google等の広告運用から分析、ITマーケティングまで日々のPDCAを回す改善業務が対応可能です。
NEW!
08
その他のデザイン
不動産の壁紙選定や社章、のぼり旗、足場旗等のデザインがご対応可能です。
格安定額制 SNS運用支援サービス
遠藤のサブスク 始めました。
分野を問わず、企画、制作、投稿まで
一貫して対応可能です。
企業のSNSを運用していきたい方にオススメです。


定額料金イメージ
格安定額制でSNS運用支援サービスを提供しています。
依頼量に応じて柔軟な様々なプランをご用意。
どうぞ、気兼ねなくご相談ください。

GOLD PLAN
★自社で運用し制作の みを
依頼したい方
月額7万円〜

PLATINUM PLAN
★Instagram運用支援を
丸投げしたい方におすすめ
月額15万円〜

BLACK PLAN
★SNS広告運用・複数SNSを
依頼したい方
月額20万円〜
※複数案件をまとめてご依頼の場合は、1案件ずつ進行となります。
※プラン内容を越えての制作は別途お見積・ご契約となります。
※契約期間はプランにより異なります。
仕事の流れについて
お問い合わせ
電話・メール・
ショートメッセージにて
お問い合わせください。
ヒアリング
ご面談 or ZOOMで
状況把握と問題提起。
調査後、改善策とビジョンを提示。
お見積もりのご提示
契約方法・必要資料の
ご相談とお見積もり
のご提示。
作業開始
必要資料・ヒアリング
の情報を元に、
デザイン開始。
-
単発依頼は可能ですか?もちろん可能です。 プロジェクトごとのご依頼等、 柔軟にご対応させて頂きますので、どうぞ気兼ね無くご相談下さい。
-
INFINITYに依頼するメリット結論から申しますと、コストカットとリスクヘッジです。 企業がデザイナーを1人雇うとなると人件費だけで約400万〜700万、設備等を含めると更に費用がかかる事をご存知でしょうか。企業にとっては雇う際のリスクと費用対効果の面で不安が多く残ります。 <デザイナー平均年収> ▫️https://tinyurl.com/27psg7hr この課題を解決すべく、INFINITYでは最低5万円(税別)からプロにデザイン業務を依頼できることにより、大幅な費用と時間の圧縮が可能です。 INFINITYの特色は費用対効果とスピードにこだわるデザインです。 ただ、見栄えを整えるのではなく目的ごとのコンバージョンを獲得することに重きを置きます。 また、デザイナーが変わらない為、制作資料等は長期間保管していますので『10年前に作ったデザインでコンセプトは変えずになるべく早く欲しい』ということも対応可能です。
-
自社内にデザイン・企画部署が存在する場合や、他デザイナーと共同作業する事は可能?はい。もちろん可能です。 社内部署と協力・連携し、デザイン面の課題等を解決致します。
-
IT・デザインに関する助成金の相談は可能ですか?INFINITYが提携している税理士事務所でも詳細を確認できますので、 デザインのご相談時にお申し付けください。
-
その他の留意事項※原則、デザインに使用する素材はご準備下さい。イメージ画像等の著作権フリー画像は対応可能です。 ※商用利用可能の素材が有料の場合、別途、素材料金をいただきます。 ※デザイン提出後の簡易的な修正や変更は原則3回までとなります。3回を超えての修正、及び、修正内容に制作物を大きく変更する等、契約当初の内容を大幅に変更する修正内容の場合、別途、修正料金をいただきます。 ※制作業務・打ち合わせ等にかかる交通費が発生する場合は、別途交通費をいただきます。 ※基本的に制作データはPDFで納品いたします。Adobe拡張子(Ai・Ps)のデータをお渡しする際、別途データ料(案件による)をいただきます。 ※請求に関しまして原則、納品後に請求となりますが、案件によっては先払いとさせていただきます。

デザインの本質は『課題解決』です。
見た目を良くするという事はあくまで過程にすぎません。
「何を伝え、どのような価値を提供するのか」を正しく把握し、
課題を解決する事こそがデザインの本質であり目的と私は考えます。
近年、ネットやSNSは急速な発展を遂げ、競合他社が似たようなブランドや商品を展開するなどコモディティ化の波は止まらず、差別化を図ることはますます容易でなくなりました。
そのような競争激化の中、有効となるのがデザインです。
企業においては、費用対効果と結果にこだわり日々のPDCAサイクルを回すデザイン戦略が必要不可欠です。
デザインを用いて企業の持つ価値を的確に届け、ブランドの認知・信頼度の高めることができれば新商品開発やサービス改善に成功しやすく、さらには、お客様だけでなく社員の満足度・生産性、取引先の信頼度に繋がり長期的なビジネスの成長を促進します。
デザインは、企業競争においても強い武器となり得る無限の可能性を秘めています。
私はデザインの秘める無限の可能性を様々な場面に届けていきたいという決意から『INFINITY』と名付けました。
遠藤 滉己 / KOKI ENDO
INFINITY 事業主 / 兵庫県 神戸市出身
元 阪急阪神東宝グループ (株)宝塚舞台に所属
宝塚歌劇の舞台小道具のデザイン・制作及びに舞台公演管理に従事し、様々な公演プロジェクトに参加する。
その後、フリーランスとして分野を問わず幅広いデザイン案件(WEB・特殊造形物デザイン 他)に携わる。
現在は、建築と不動産の総合企業のインハウスデザイナーとして総合的なデザイン業務・SNS運用を統括し、
並行して個人事業にて外部企業のデザイン顧問を兼任。